【行政事務】
本庁や役所、出先機関( 地方事務所・教育委員会・公民館など) において、庶務、会計、秘書業務などを担当します。
【小中事務】
県内の小中学校における物品の購入や管理、福利厚生、文書事務、給与、予算の管理など、様々な仕事を担当します。
国家公務員の代表格であり、内閣府をはじめ総務省、外務省、財務省、厚生労働省など各府省庁に勤務し、国の公務を担当します。
全国各地にある税務署において、国税の賦課、徴税等の事務を担当します。採用後は全員が約1 年間、税務大学校で研修を受け税務署に配属されます。