2020/3/4
なぜ、スター選手をたくさんそろえても優勝できないのか・・・
2020/3/11
日本一になるためには「3つの条件」が必要です。一つ目は「実力」。二つ目は「チームワーク」。この二つが揃えば、リーグ優勝はできます。でも、この二つだけでは「日本一」にはなれません。「日本一」になるための最後の条件、それは・・・「運」です。
2020/3/18
日本一になるための最後の条件が「運」です。では「運」を良くするための練習とは・・・
2020/3/25
コロナウィルスで怖いのは「空気感染」です。といっても、ウィルスの「空気感染」ではあ
りません。この「重い空気」の「感染」です。
2020/2/5
先週の続きです。中村文昭さん、こう言ってました。「かけられた言葉で、心はできる。だからと言って親を怨んだらいけないよ。きっとその親も、そういう言葉をかけられて育ったのかもしれないから・・・、大事なのはこれからみんなが使う言葉。」
2020/2/12
木下晴弘師匠の「直観」に感謝です!
2020/2/19
「日本一弱いチーム」と「世界一強いチーム」はなにもかもが違っていた。
2020/2/26
NYヤンキースがなぜ強いのか・・・それは「全員で世界一を目指しているから」と先日お伝えしました。この「全員」というのは1軍の選手だけじゃないんです。なんと、8軍に入団する選手が「目標は世界一です」って言うんです。
2020/1/1
6年ぶりの元旦の放送です!先週の続きです。ディズニーランドのキャス
トは本質を見抜きました。これを見誤ると・・・
2020/1/8
2019.10.14の「ココロの授業講演会」で木下晴弘師匠は「豊かな人生を歩むために持つべき二つの視点」というお話をしてくれまし
た。今日はまず一つ目。「願望に惑わされず、自然界の法則に従う」です。
2020/1/15
「自然界の法則に従う」って大事です。子育てなんてなおさらです。
2020/1/22
今日は「豊かな人生」を歩むための「二つ目の視点」、「現象に惑わされず本質を見抜く」です。
2020/1/29
人は食べたもので体ができ、聞かされた言葉で心ができ、吐き出した言葉で未来ができる。
2019/12/4
佐藤芳直師匠が10/14のココロの授業講演会で話してくださった「叶うは良し、叶いたがるは悪し」という言葉。この言葉、深いですよ。
2019/12/11
あの日、どうしても話したかったお話をします 。15年前に初めて木下晴弘師匠に教えて頂いたお話です。
2019/12/18
突然、居なくなったフック船長。ナンシーちゃんは泣き出しました。この後のディズニーランドキャストの対応が・・・
2019/12/25
ディズニーランドキャストの素晴らしい対応でナンシーちゃん大喜びでした。大事なのはこの後です。ここで大切なのは「お 父さんがなぜ怒ったのか」です。