就職課 矢野先生が書きました。日頃のメンテナンスは大事!

自分の使っている物は日々のメンテナンスは大事ですね。

毎日乗る自動車のメンテナンスも欠かせません。

ヘッドライトの黄ばみ除去実験車両は新型フィットGK3となり必要がなくなってしまいました。

でも、次のターゲット車発見!という事でヘッドライトをきれいにしてみました。

 

だいぶ黄色が気になるようになってきました。照度も落ちるのでキレイにしたほうが安全ですね。

現在はヘッドライト磨き用のグッズがたくさん売っています。

ディーラーでも磨いてくれますが結構工賃が高価です。

耐水ペーパー#2000から磨きをかけた事のある私がたどりつた磨き剤がコレです!

※あくまでも個人的な感想なのでご使用の際は自己責任でお願い致します。

ヘッドライト黄ばみの原因は、紫外線による劣化、傷、熱と言われております。経年劣化ですね。

ではキレイになるかやって見ましょう!まずは車専用洗剤を用意。

磨く前に洗剤で表面の汚れを少しでも落とします。

キレイに拭いて、乾いたらレンズの周りにボーディーも擦らないようにマスキングテープを貼ります。

そして「おふろのルックみがき洗い」をふりかけます。

タオルに少し水を含ませて~ゴシゴシ♪

ヘッドライト表面の汚れが少し取れました。

そしてみがき剤をすべて洗い流したら仕上げに液体ワックスでライト表面をコーティング~完成!

あまりキレイにならないのかな・・・

でも写真を比較したら結構キレイになっているではありませんか~\(^o^)/

慣れてしまえば作業時間も短時間でできます。

この作業を定期的に行えばさらにキレイになるかもしれません。

炎天下ボンネットを開けて作業していたのですが、ふとエンジンルームに目をやると・・・・

「これが外気を取り込む部品かぁ~」と触った途端にポロロロロ~ン♪・・・・

部品が取れてしまいました・・・・(T_T)b

エンジンルーム内の熱で部品を止めている樹脂のビスが割れて飛んでしまったようで、1本しか止まっていませんでした。

奇跡的な発見!知らずに走っていたら大変でした。直ちにデーラーに行き、新品の樹脂のビス2本止めてもらって無事復活です。

これもメンテナンスのおかげです。

毎日お世話になる車です。手を掛け、目を掛けて使用すると、故障する前に気がつく事もあるのが日々のメンテナンスの良い所だと思います。

まだまだ愛情を持って安全運転で乗っていきたいと思います。