先日、インテリア住環境コースとビジネス・プロコース合同での特別授業が開催されました!
その内容は、職人の方をお招きしてのワークショップ。
まずは動画でその様子をご覧ください!
とっても楽しそう!なかなか体験できない左官を通してのクリエーター体験。
今回の貴重なワークショップに講師としてお越しくださったのは、デザイナーの小林智之氏と左官職人の平石智久氏。ものづくりの楽しさを語るお二人の熱量がどんどんと学生に浸透してゆきます。
わざわざ、学生のために多くの資材と道具を持ち込んでくださいました。しかも、前日から仕込みをしてくださり、学生もびっくり!
いつもの教室が現場に様変わりしていました!
最初はなかなか手が動かない学生も……
あっという間に、制作に夢中。今回は60cm角の枠に漆喰と土で自分たちが表現したいものを作り上げようとグループで挑戦しました。頭の中で描いていたものと手の中で生まれるものが違ったり、じっくり作業をしていると土が固まってしまうなど、思い通りにならない、けれども楽しい!が広がります。
完成した15作品がこちら!
なかなかの力作ぞろいです。
最後はみんなで記念写真!素敵な体験ができました。
ものづくりの難しはもちろんのこと、だからこその楽しさを存分に味わうことができました。講師として来校いただきましたお二方には感謝です!また、サポートに来てくれた卒業生の木下ゆりかさんもありがとね!とても素敵な時間でした!