新年度がスタートして2週間がたちました。
そろそろ授業が軌道に乗り始め、今週からは適性試験の練習や公務員科名物の「ドリル」も始まりました。
「勉強は苦手!」という学生がたくさんいますが、それでも目標とする公務員試験にむけて毎日の勉強に取り組んでいます。
警察官や消防官の採用試験では、教養試験に加えて運動能力をテストする「体力試験」があります。
この体力試験に向けて、警察消防コースでは週に1回、スポーツジムでトレーニングをしています。
もちろん体力維持・向上のためののトレーニングですが、学生たちにとってはよい気分転換にもなっているようで、
きつい中にも笑顔が見られます。
トレーニング初回のこの日は、ストレッチや軽い(?)筋トレのあと、全員で集合写真をパチリ。
今年も男気全開の警消1組。

体もお喋りも元気な警消2組。
女子学生が3分の1を占める明るい警消3組。
勉強も仕事も、体が資本。
これからそれぞれの目標に向かって、知力・体力・精神力を鍛えていきます!!