今年もJIA(日本建築家協会)長野県クラブ様のご協力により、建築家の先生をお招きして講座を開催しました。講師は「新井建築工房+設計同人NEXT」代表の新井優さんです。新井さんは南信州の県産材を「根羽杉」を設計に取り入れた建物を数多く設計されています。
講座の前半は、その木材についての豊富な知識と経験をレクチャーいただきました。
学生たちも、真剣にその話を聞き入っていました。
後半は、「構造からデザインする木造の建築」と題して、木造の骨組みの形状から空間を考える練習をしました。
これまで空間を考えるとき、平面(板の集合)としてとらえてきたので、骨組みで空間をとらえることは新鮮でした。
みんな慣れないこともありましたが、楽しそうに考えていました。
今回も実践で活躍中の新井さんのお話をお聞きすることができ、構造から考える空間づくりの楽しさと、大切さを学びとることができました。
2年生はこれから始まる卒業設計にとって、良い刺激になったようです。
本当にありがとうございました。